大七酒造・純米生酛1.8リットル

大七酒造・純米生酛1.8リットル

販売価格: 2,777(税込)

在庫数 11点

商品詳細


大七の純米生酛は、酸味をベースに熟したリンゴのような味わいが顔をのぞかせます。深みのある豊かなコクと、洗練されたキレの良さに揺るぎない評価がある。燗をつけた時にくっきりと押し上げてくる旨味は、後口の切れも潔く端正な表情に変わってくる。
大七・純米生酛

大七酒造の酒造りは、その九割以上が、「生酛造り」です。生もと造りは、江戸時代元禄年間に始まった醸造法で、この生酛造りの良さを大七酒造の社長の太田氏は、「添加物は一切加えず、自然の微生物の力だけで醸すのが生もと造りです。この土地に、そしてこの蔵に棲む乳酸菌が酒を造ります。私達はこの生もと造りを研究し、力強い酒質とともに洗練された味わいを実現しました。」と言います。

かつては、不可能だとまで言われた生もと造りでの全国新酒鑑評会金賞受賞など、大七酒造の生もと造りは、広く認められてきました。調和した自然な香り、力強いキレの良さ、そしてなめらかな飲み口。さらに熟成して旨味を増す。蔵人の技が自然と調和してこそ生まれる、まさに「唯一無二」の酒。

大七・純米生酛
生もと造りといえば濃醇な深いコク。複雑な微生物の変遷を経て、通常の倍以上もの時間をかけて低温からじっくり醸し上げる生もと造りでは、様々な成分が絶妙にとけあって、簡易な近代製法では得られない味のハーモニーを創り出しています。